お知らせ最新の情報をお知らせ

Mammy子のブログ④

6月21日 雨/曇り 24.9度
今日も1日お疲れ様です。

先週の水曜日に月一回の川作ファーム合同ミーティングがありました。

ミーティングでは、その月の課題を発表したり、管理方法の相談や、勉強会の確認など、いろいろな事を話し合います。

うちの会社は3農場に分かれていて普段の交流はメールや電話ですので、直接話をして他の農場の状況を知ることができます!

今回のミーティングでは、事務の阿部さんから交通安全についてのお話がありました。

改めて自分の運転を見直すことが出来ました。

スピードの出し過ぎや、歩行者に気をつけること、一時停止など、出したらきりがないですが、警察のお世話になることだけは、ないように気をつけて運転しようと思いました。

スタッフブログ①

本場の分娩担当です。

6/8の枝肉生体勉強会に参加して来ました。

この勉強会では、新潟県でもちぶたを作っている各農場から選び抜かれた豚を、他の農場の方や屠畜場関係の方から評価して貰います。

我が川作ファームからも自慢の豚2頭と勉強会用為の豚2頭を出品しました!
(うちの豚の写真を撮り忘れたので、写真は他所の農場さんの豚です。)

係留場では思ったよりも豚たちはリラックスしている様子で、歩き回ったり、まとまって寝たりしていました。

評価されるポイントは歩き方、足の付き方、フレームの大きさと形、血色の良さ等様々です。
生体で良い見た目をしていても枝肉にしてみるとウス脂であったりすることもあるそうです。

今回は生体のみの参加でしたが、枝肉勉強会にも参加してみたいと思いました。

Mommy子のブログ③

6月6日 晴れ 23.8度
今日も1日お疲れ様です。
最近は、気温が上がったり、下がったりが激しいので、体調管理に気をつけましょう!

先週から6月に入り、2017年も、あと1ヶ月で半年過ぎるのかと思うと早いですね!
個人的には、夏がこれからやってくるのが楽しみです♪
数年前までは、夏は、とにかく暑くて嫌いでした。
でも、ここ最近好きになってきました♪

毎週木曜日は、だいたい栃尾農場では、離乳をするのですが、先週は、離乳頭数が離乳舎に導入できる頭数集まらなかったため、離乳できる子豚だけ、空いている分娩マスに入れて離乳しました。

子豚だけなので、コルツを3つ付け、ブルーシートで囲いました。
離乳子豚になると、柵を登り脱走してしまうので、登れないように板を柵に付けました。

板を付けてから、脱走がなくなったので一安心です。
明日、みんな元気に離乳舎に行って欲しいと思っています♪

前回、前々回とブログ記事に載せた子豚達も更に大きくなりました!
生後12日の写真です!

生後10日目から、クリープを少しずつ与え始めました。
下痢をしている子豚も何頭か出てきました。
GPパウダーをお湯で溶かしてクリープと一緒に与えました。
回復してくれると願っています!

こちらも、ぐんぐんと成長しています♪
何の植物かわからない方に大ヒントな写真です。

明日も頑張りましょう‼︎

スタッフブログを追加しました!

Mommy子のブログ②

5月31日 晴れ/曇り 32.1度
今日も1日お疲れ様です!

今日の栃尾は、本当に暑い1日でした…
長岡市は、今日全国で8番目に最高気温が高かったみたいです。

朝から室内温度がぐんぐんと上がるので、分娩舎と種付場を行ったり来たり、ダクトホースの穴の位置が正しいか、何度も確認して、母豚の周りをウロウロとするだけで時間がどんどんと過ぎていきました…
母豚は、落ち着かなかったでしょう。
ですが、暑さ気にせずに餌を残さずに食べてくれたことがとても嬉しかったです♪

 

 

そんな暑い時に、5月の合同ミーティングで事務員の阿部さんから頂いた熱中飴を何個も舐めて自分も倒れないように仕事していました‼︎

前回のブログで登場した、産まれたての子豚たちもすくすく育っています♪
1週間でがっちり体型になりました!
未熟で産まれた子豚も周りの子豚よりも小さいですが、少しずつ大きくなっています!

 

私が分娩舎で管理をするにあたっての必需品を紹介します。
まず、ボールペン、赤ペン、メモ帳。
何かメモを取ったり、母豚カードに記入する時に必ず必要ですよね♪

これも必要です。

体温計。
分娩後3日以内の母豚は、元気に餌を食べていても必ず検温しています。
母乳をたくさん出してもらうには、母豚の体調が良くないといけないと思うので分娩後3日以内の体調は、大事だと思います。
後、いつも餌を食べていたのに急に残したり、いつもと様子が違う母豚には、検温をしています。

もう1つの必需品は、バケツです。
バケツに消毒液と水を4分の1入れて、分娩舎で仕事している時に持ち運びます。
分娩マスに入る際に長靴をバケツの中の消毒液につけてから入ります。
これは、大塚さんの奥さんが分娩舎の管理をしている時に教えて頂きました。
もちろん、分娩舎の出入り口にも消毒マスは、あります。

以上、必需品紹介でした。

明日は、気温が23度と過ごしやすそうですね♪
明日も仕事頑張りましょう‼︎

これは、何の葉っぱでしょうか♪

 

咲いてからの楽しみにしましょう

初投稿 Mommy子のブログ①

5月24日 曇り時々雨 23度
今日も1日お疲れ様です。

栃尾は、数日ぶりに過ごしやすい気温でした♪
母豚も子豚も良い夢を見れたでしょうか✨

今日、栃尾農場では、1週間ぶりに分娩がありました。
2腹午前に無事分娩が終わり、2腹午後に産み始め少し難産ぎみの母豚が1頭いたので、心配です。

栃尾農場は、高産歴母豚が多いのですが、高産歴母豚は、子育てがとても上手だなと思います。
子豚に母乳をあげている姿や、立ち上がっていて座るとき、子豚を踏まないように気遣って座る姿、私にとって比較的管理のしやすい母乳達です。

1週間ぶりに産まれたての子豚を見て、母乳を飲みながら寝てしまう所や、産まれたての頑張って立って歩こうとしている所、やっぱり可愛いなーと思います♪

そして、朝から本場の水澤さんが栃尾農場の豚舎の水洗の手伝いに来てくださいました。
お昼休憩の後、分娩舎・種豚舎の見回りを一緒にしてくださいました。
分娩中の対応のアドバイスや、母豚のボディーコンディションのアドバイスなどたくさんしていただきました‼︎
1人で栃尾農場の分娩舎・種豚舎を管理する私にとって本場の方から、アドバイスや本場の情報を頂くことは、とても嬉しいことで、本当に勉強になります‼︎
もっと頑張ろうとやる気にもなります!

明日は、雨が降りますが22度と過ごしやすい気温になりそうです♪

明日も頑張りましょう‼︎

公式ホームページがオープンしました。

川作ファーム公式ホームページをオープンしました。

豚はビタミンB1が豊富!疲労回復や心身の活性化に

豚はビタミンB1が豊富です。ビタミンB1は、体内で糖質をエネルギーへ変換して、疲労回復や心身の活性化に役立ちます。

和豚もちぶた、越後もちぶたは優等生!!

出荷された豚が全て和豚もちぶた、越後もちぶたになれる訳ではなく

選別されチェックをクリアした選ばれし豚だけが、和豚もちぶた、越後もちぶたになれます。(全体の60%~70%位の割合)

豚はよく眠る。。

豚はよく眠る。豚の睡眠時間は人間と同じ8時間くらいです。